2015/11/18 22:54 by ママ カテゴリ:予防接種インフルエンザの予防接種を受けました(2回目/H27年)
今日は今シーズン2回目となるインフルエンザの予防接種を受けてきました。
今回はお母さんが所用のため、初めてお父さんに連れて行ってもらった娘。
何とかイイ子ちゃんできたようです。
スポンサーリンク
2015/10/22 06:03 by ママ カテゴリ:予防接種 / ~2歳11か月インフルエンザの予防接種を受けました(1回目/H27年)
昨日は久しぶりの予防接種で、インフルエンザの1回目を受けてきました。
病院に着くとすごい人!
予防接種の人ばかりのようだったので、みんなインフルエンザ予防かな?
2015/07/02 06:04 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(B型肝炎/3回目)を受けてきました
昨日、娘は久しぶりの予防接種でB型肝炎の最終3回目を受けてきました。
今年の3月までは冬の間毎月、RSウィルスの重症化を防ぐというシナジスの予防接種を受けていましたが、娘も2歳となりシナジスの医療費助成適用も終了。
2015/03/18 23:25 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(シナジス6回目最終/2年目)を受けてきました
今日はシナジス(6回目最終/2年目)の予防接種を受けてきました。
2年間、冬の間に受けてきたシナジスもこれで最後。
こちら地域ではダウン症の子は2歳までシナジスが医療費助成で受けることができるようになり、娘はしっかりフルで受けさせて頂きました。
2015/02/18 22:14 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(シナジス5回目/2年目、B型肝炎2回目)を受けてきました
今日は予防接種でシナジス(5回目/2年目)とB型肝炎(2回目)を同時接種してきました。
先月はおばあちゃんが亡くなる2日前に予防接種で、てんやわんやしながら同時接種しましたが、今日は少し鼻水たらしながらも無事接種完了。
今のところ順調に予防接種は予定通り進んでいます。
2014/12/24 23:12 by ママ カテゴリ:予防接種 / 保育所とうとう登園自粛
数日前から保育所ではお兄ちゃんお姉ちゃんクラスでインフルエンザ患者数が1割以上となって登園自粛要請が出ていましたが、とうとう娘のクラスも自粛要請が出ました。
保育所は学校のように学級閉鎖にはならず、自粛という形式になるんですね・・・
2014/10/27 23:17 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(シナジス1回目/2年目)を受けてきました
今日は今年初めてのシナジスというRSウィルス感染予防の注射とインフルエンザを同時接種してきました。
本当はもう少し早く受ける予定でしたが、風邪をひいてしまったり体調が万全でない日が続き延期延期・・・
しかしその内に感染してしまったら困る・・・(><)
ということで、少々鼻水は出ていましたが診察して頂きOKが出たので打って頂きました。
2014/08/21 23:40 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(ヒブ、四種混合追加)を受けてきました
先日、久しぶりの予防接種(ヒブ、四種混合追加)を受けてきました。
診察室に入るなり、まだ何もしていないのに泣き出した娘。
これからただならぬことが起こると・・・察知したのでしょうか(^_^;
2014/06/08 23:27 by ママ カテゴリ:予防接種自分からバイバイ~
先日、久しぶりに予防接種(水疱瘡2回目)に行ってきました。
冬場は毎月シナジスに通っていましたが、無事RSウィルスにかかることなく春を迎え、しばらくぶりの注射。
2014/02/17 23:47 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(シナジス5回目・水疱瘡・おたふく)を受けてきました
今日は予防接種でシナジス(5回目)と水疱瘡・おたふく(1回目)を同時接種してきました。
シナジスが両足に2本なので、腕に2本と計4本の注射(T_T)
ちょっと同時すぎてかわいそうなことをしました・・・