高齢出産の前に知っておくべきことやダウン症の子育てについて。ダウン症の胎児を持つ夫婦の経験談。
コメント(0)
自分の社会保険の扶養にいれるので、市役所ではなく、社会保険事務所に行って手続きしてきました。
手続き時に、
「助成金の手続きなどで急いでいます。」
と伝えたところ、3日後くらいには届きました。
続きを読む
娘が生まれて最初の手続きですが、誕生から4日後の月曜日に市役所で出生届を出してきました。自分が筆頭者の戸籍に入り、当然ですが、住民票を取得すると私、妻と同じ住所の世帯に入っています。
この手続きを終え、後の助成金の手続き等で必要な住民票を眺めていると、
「この子をしっかり育てていかねばならない。」
と大きな責任を感じました。
出生届を出すときに、新聞に載せるかどうか聞かれます。
私たちは妻の名前と一緒に載せてもらうことにしました。
ちなみに、出生届は生後2週間以内に出せばOKです。
更に詳しく見る
現在の順位は・・・↓↓↓
パソコン表示 | スマートフォン表示