2015/08/20 05:49 by ママ カテゴリ:~2歳9か月ハンカチ折りたたみ遊び
最近、娘はハンカチなどを折りたたむことができるようになってきました。
大きなものは無理ですが、小さめのハンカチやおしぼりなどを折りたたんで遊んでいます。
スポンサーリンク
お母さんが
「半分に折って~」
と言いうと、語尾の
「て~」
だけ一緒に言いながら、下側から上に半分に折りたたみ、
横長になったら、ハンカチの方向を縦にして、
また同じように語尾の
「て~」
と言いながら、下側から上に半分に折りたたみ4つ折りに。
できたーーっ!
レストランなどで出てくる紙おしぼりとかだと、さらに半分に折りたたみ、たためる大きさまでやったりもします。
お母さんが洗濯物をたたんでいるところを見て覚えたのかな?
しかし洗濯物をたたんでいる時は、大抵お母さんがたたんでいる服を横から奪い取り、頭からかぶったり足からはこうとしたり・・・ですが^^;
少しづつできることが増えてきて嬉しいね^^
【2歳9ヶ月】
次の記事も多くの人に読まれています
コメント(2)
コメントする
トラックバック(0)
http://21downs.info/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/1124
あら!こみっちゃん畳むの上手ねぇ~(^^)
おばちゃんは下手っぴだから弟子入りしようかしら?
ほぁさん、ぐちゃぐちゃですが一応折りたたんでいます^^;