2015/02/18 22:14 by ママ カテゴリ:予防接種予防接種(シナジス5回目/2年目、B型肝炎2回目)を受けてきました
今日は予防接種でシナジス(5回目/2年目)とB型肝炎(2回目)を同時接種してきました。
先月はおばあちゃんが亡くなる2日前に予防接種で、てんやわんやしながら同時接種しましたが、今日は少し鼻水たらしながらも無事接種完了。
今のところ順調に予防接種は予定通り進んでいます。
スポンサーリンク
B型肝炎は受けるかどうか悩みましたが・・・
お世話になっている助産師さんのご意見を参考に受けることにしました。
同時接種はなかなかかわいそうなのですが、痛い思いは一度に済ませてしまおう!ということで^^;
最近娘は注射の時、ぐっとこらえるような声を出して少し泣くだけで、ギャーギャー泣いたりはしない。
前はもっと泣いていたように思うけど・・・我慢強くなったのかな^^
この冬、娘は全く体調を崩すことなく元気元気でしたが、先週風邪ひいて熱出して・・・
風邪ひきの原因と考えられる思い当たるふしが実はあります。
就寝中、娘はよく布団からはみ出てしまうので、スリーパーを着用するのはもちろんですが、寝室内の室温もぬくぬくに保つようオイルヒーターを使っています。
オイルヒーターってエアコンのように空気が乾燥せずに、部屋のすみずみまで均等に暖かくなり本当に素晴らしいのですが、その分電気代も素晴らしい^^;
先月の電気代が最高額を記録したので、ちょっとこれは何か対策が必要か・・・
ということで、就寝中の室温をこれまでより少し低めに設定し始めました。
そしてその数日後、娘が風邪ひきました。
たまたまかもしれませんが可能性はゼロではないので、やはりこれまで通りぬくぬくにしておこう。
最近、時々耳に指入れている時があるけど、鼻水が原因かな・・・
また耳鼻科も受診しないといけないかな・・・
【2歳3ヶ月】
次の記事も多くの人に読まれています
関連記事
トラックバック(0)
http://21downs.info/cgi-bin/mt5/mt-tb.cgi/993
コメントする